種子島

種子島へ行ってきました。

寒いところ(大町)の次は暑いところで、またまた木々の中を方位磁針と巻尺持ってうろうろしとります。

024

periodperiodperiodperiodperiodperiod

先生

私が勝手に先生!と慕っている方が何人かおられるんですが、音楽と関西弁の先生はGONTITIさんです。
毎週土曜日の午前中はNHK-FMを聴いておりまして、本日はめでたい800回目の放送とのこと。おめでとうございます!姿勢を正して拝聴しております。

世界の快適音楽セレクション

どないゆうんか、放送を聴いて関西人気質をチューニングしとるんです。音楽も楽しみで、気になる音楽があればメモをとり、CDを買って聴くという真面目な生徒ぶりです。
放送が末永く続くことをほんまに願っとります。

periodperiodperiodperiodperiodperiod

食道楽

姫路に帰りたいといいながら、有馬へ行ってきました。
祖母の85歳のお祝いで温泉へ。
今回は建築なしの食べもんの旅になっとります。

行きしに明石の魚の棚で玉子焼き。

066

元町のEVIANでお茶。マダムは相変わらずのヘアスタイルとファッションで嬉しくなる。

076

神鉄で有馬へ。高校通学で毎日お世話になった粟生線は廃線危機にあるそうですが、シートはほのぼの。

078

お泊りした宿。朝食のクロワッサンが感動的な美味しさ。パリっとしてんのにモチモチー。

107

124

帰りしに念願の徳山鮓へ。
目の前の余呉湖と山の幸をいただきました。ほんまに贅沢なこっちゃたなぁ。

138

periodperiodperiodperiodperiodperiod

姫路

JRに乗る度に「ひめじ」のアナウンスにツッコミいれたくなる(ひ「め」じ。「め」を強く!)地元播州を愛する私ですが、この秋はCarlos Aguirreが姫路に来てやというニュースに小躍りしてたら来日中止。。。その理由が素敵で更に好きになりましたけども。

がっかりしたのも束の間、今度は「ルーシー・リー展」が姫路で開催されます。万歳!

ルーシー・リー展

姫路城に登って、かもめ屋で海老のバター焼きを食べて、姫路市立美術館を回る、という完璧なプラン。帰れるように用事作らんと。

021

periodperiodperiodperiodperiodperiod

温故

8月末に川崎の日本民家園へ。
登戸から小さなバスに乗って行ったんですが、バス中が子供たちで異様な熱気!?なるほど、藤子・F・不二雄ミュージアムへみんな行くんやね。今も昔も夏休みはドラえもんで決まり。

形状、勾配、棟、素材、とりどりの屋根。

039

047

095

沖縄の高倉。合理的なだけでなく、形が完成されてる。

080'

力技の架構 工夫した架構

067

086

detail

100

103

periodperiodperiodperiodperiodperiod

八板建築設計事務所